「ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)」について

-目次-
1.ディーセントワークとは?
2.日本におけるディーセントワークの取り組み(厚生労働省HP抜粋)

1.ディーセントワークとは?
 ディーセントワークとは、「働きがいのある人間らしい仕事」を意味する言葉です。SDGsの目標達成の鍵を握るとも言われる重要な指針であり、国内のさまざまな企業でも取り組みが始まっています。

2.日本におけるディーセントワークの取り組み(厚生労働省HP抜粋)
 我が国における「ディーセント・ワーク」を次のような願望が集大成されたものと整理しています。
①働く機会があり、働きに応じた収入が得られること。
②働く上での権利が確保され、職場で発言が行いやすく、それが認められること。
③家族の生活が安定しており、自己の鍛錬もできること。
④公正な扱い、男女平等な扱いをうけること。


 また、仕事と生活の調和の重要性が今日の社会における最も緊要な課題の1つとして注目され、厚生労働省においても「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)と公正かつ多様な働き方の実現」を掲げるというような状況の下で、この「ディーセント・ワーク」(働きがいのある人間らしい仕事)は、仕事と生活の調和を図る際の仕事のあり方を明らかにするために欠かせない概念ともなっています。

タイトルとURLをコピーしました