営繕積算システム(RIBC2)の概要

RIBC2の構成】
1.内訳書作成システム
①内訳書作成システムで扱う主なファイル
・内訳書ファイル(必須)
種目別、科目別、中科目別、細目別内訳書、別紙明細書等の金額を収録
※内訳書ファイル単独で共通費計算が可能
・標準単価ファイル(必須)
複合単価、市場単価、補正市場単価、労務単価、材料単価等を収録
※標準単価作成システムで作成
・歩掛りファイル(任意)
代価表を作成する際の雛形として使用(歩掛り→代価表にコピー)
標準単価ファイルから選択した単価の歩掛り構成を確認する際に使用

②内訳書作成システムの主な画面
・内訳書
工事種別、種目別、科目別、中科目別、細目別・別紙明細、共通費積み上げ等の画面
・代価表
材料費、労務費、その他率などを組み合わせて、標準単価ファイルに収録されていない単価を代価表として登録、編集する画面
・仕分け
内訳書の種目別、科目別、中科目別の集計とは別の方法で金額を集計した場合に使用する機能で、集計した名称を登録、編集して金額確認する画面

2.標準単価作成システム
(省略)


【内訳書作成システムの基本操作
1.内訳書作成しシステムを起動
①内訳書作成システムを起動
②内訳書ファイルの端数処理設定

2.内訳書ファイルを新規作成して、下記の作成する
①工事種別内訳書
②種目別内訳書
③科目別内訳書
④中科目別内訳書
⑤細目別内訳書(別紙明細書を設け、1式記載可)
⑥別紙明細書

3.別紙明細書の内訳に行を挿入する
行挿入画面では、単価表からの挿入や見積り単価の登録、代価表の登録等を行うことができる
「編集」→「行挿入」→「単価表」→「挿入」→「閉じる」→「データ」→「全体再計算」

4.代価表の作成(1)細目別内訳書で代価表行を登録する
①代価表行の挿入
②代価表行の挿入(摘要名称を一部修正)
③代価表内訳の登録
④単価表から登録した単価名称を修正する

5.代価表の作成(2)代価表見出し画面で代価表を登録する
①代価表行の挿入
②代価表内訳の登録 電線管
③代価表内訳の登録 付属品
④代価表内訳の登録 雑材料
⑤代価表内訳の登録 電工
⑥数式の設定(単価に対する率)
⑦数式の設定(金額・合計金額に対する率)
⑧「その他」の率を入力
⑨「その他」の率対象の設定
⑩行挿入(代価表行の挿入)

6.代価表の作成(3)
①コピーした行を登録(代価表→内訳書)
行コピー機能を使って、代価表を内訳書へ登録する
②歩掛りファイルを利用して代価表を作成(1)
歩掛りファイルの歩掛りをコピーして、代価表を作成する
③歩掛りファイルを利用して代価表を作成(2)
歩掛り構成内容を確認して、代価表を作成する
④歩掛りファイルを利用して代価表を作成(3)
歩掛りファイルを開いて選択した行を、行コピー機能を使って、内訳書ファイルの代価表画面へ貼り付けする

7.ファイルを保存する
 ①名前を付けて保存

タイトルとURLをコピーしました